入門の方は何を忘れたらいけないか?①
21.何を勉強すればいいか? 中国語の勉強の相談されると、よく出る質問は「何を勉強すればいいか?」。
正直言うと、教師の私はいつもこれの返事が困っている。特にIESは翻訳者向けの専門学校と違って実用主義の学校なので、レッスンの中で使えない内容がないのだから。それぞれのレッスンにはそれぞれの大切さと役立ちがあって、「このところは勉強しなくていい」などはやっぱり言えないな。 しかしちょっと質問を変えて、たとえば「何を忘れたらいけないか?」、それなら答えられるよね。 その答えはもちろん本人のレベル(初級や中級など)によって異なりますので、レベル分けで行きましょう。まずは入門の方から: 入門の方は何を忘れたらいけないか?① 最初に覚えなければなれないのは中国語の言葉の順番、つまり文章の作り方です。
たとえば「私は魚を食べました」で通じますよね。しかしもうそこまで出来ているなら、この文章は一つの意味として暗記するだけじゃなくて、部分的に理解しましょう。 これをしっかり考えましょう。 日本語を話すと、「は」と「を」を正しく使わないと通じなくなってしまいますよね?たとえば「私を魚は食べた」を言えばおかしいだろう? おかしいといっても、そんなわけがないのでそう言われても相手が「私は魚を食べた」と言いたいぐらいは分かるだろう! それはそうかもしれないが、もしこれなら? ①「私は友達を助けた」 ②「私を友達は助けた」 両方はありうるでしょう?今度は正しく使わないと言いたいことが通じないよね。中国語は同じく両方ありうるので使い分け方、つまり言葉の順番を忘れたらいけない。