横浜の中国語教室

効果的な学習に、他者との関わりは有用である。

入門期の学習者に有用な工夫があります。

中国語 勉強のコツ | 自分にあった、中国語学習方法の見つけ方

自分にあった、中国語学習方法の見つけ方


33.自分にあった、中国語学習方法の見つけ方

質問 :友達に、国人の方が増えてきたので、なんとかふつうに会話とメールができるようになりたいと思っております。
でも、本とCDで独学をしてもまったく上達しないんです。 やり方が間違っているのでしょうか?
人によって、中国語習得のためのアプローチの違いがあるのなら、自分にあった勉強方法を見極めるための方法などが ありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。


返事 :モチベーションが大事

「本とCDで独学をしてもまったく上達しない」って感じてしまう気持ちはよく分かります。しかし語学の勉強は進歩してもその進歩に一番気づかないのは本人ってこともよくあります。 もう少し中国語力が伸びると話が変わりますが初級のときなら大体定番なところ(文法や単語など)から勉強したり暗記したりしかないです。しかしそう言っても 本人は進歩しても気づけないとモチベーションが下がってしまうよね。ということで問題は何をすればもっとその進歩に気づくだろう?
テストを受けるだけじゃなくて実際に中国語を使おうとしているから、一番進歩を感じさせてくれるのは友達との会話が長く面白くなることだと思います。
中国人の友達が増えてくると中国語を話す機会も増えるね。まず友達と中国語を話すたびに最近勉強した新しい単語や表現を一つ使ってみて。きっとこれで会話が少 しでも深くて面白くなるはずだね。
あとは文法と単語は何を勉強すればいいかというと、文法は疑問文の作り方は薦めです。相手の質問に返事するだけと会話より審理っぽい雰囲気になる。しかし 相手の話に興味を持っていることを見せるように自分の方からでもいろいろ聞くと会話が続く。
そして単語の勉強にはまず一日の終わりに自分に「今日何をしましたか」を聞いて中国語で返事をしてみて。それで分からない単語があれば辞書で調べて、そし て一週間が経ったら復習するためにもう一回「今週何をしましたか」を中国語で返事して。
こうすると自分の日常生活に関係のある単語をひとつずつ覚えていく。友達との会話といえば「最近どう?」みたいな世間話が多いので、きっと覚えた単語は次 々使えるよ。
こうして友達とより楽しい会話ができて、たまに「中国語が難しい」と思ってしまっても頑張れるよね。