横浜の中国語教室

効果的な学習に、他者との関わりは有用である。

入門期の学習者に有用な工夫があります。

中国語 勉強のコツ | どうすれば友達をつくれますか?

どうすれば友達をつくれますか?


51.どうすれば友達をつくれますか? 初めまして!私は今、語学学校に通っております。 "一般中国語"を科目としてとっていますが、移住し1ヶ月したころから悩みを抱え始めました。"一般中国語"を初めとした語学授業では、その時間の多くをクラスメイトと議論したり、自由に会話進めたりします。授業時間を充実したものにするには、"中国語を使うこと"が重要だと言う事です。私の選択コースでは、簡単な日常中国語を使うことが出来ます。ところが、いざ会話や議論をはじめるとなると、途端に無口になってしまいます。「自分自身の見解がなく、何を話せばいいか分からない」のです。続く沈黙はペアで話し合うクラスメイトにとっても好ましくありません。私は今抱えている問題は、中国語を話せるかにあるのではなく、「人に興味を持てるか」どうかにあるような気がします。中国語の実力アップを目的に留学しましたが、話す事が出来ない自分には、話し合う友達を作る事が出来ません。大問題です。日本ではこうしたshy?な自分を周りがいかにフォローしてくれていたのかを、今、ようやく感じる事が出来ます。なんとかshyな自分を克服したいです。
返事

本当の性格が出るシーンが必要みたい

「話し合う友達を作る事が出来ません」とのこと。 確かに一石二鳥で話し合う友達が作れるなら幸いな事けれど、とりあえず本当に話し合っている相手を作ればいいと思います。 本当に話し合っている相手といえば、「議論をはじめるとなると、無口になってしまいます。自分自身の見解がない」と言ったところから考えてみると、学校の 議論などの話題はあまりツボに入らないみたいだな。それでももちろん中国語の勉強にはなるけど、自分の本音がそこまで入っていない話だと本当の性格も出ない な。その本当の性格が出ない限り話す相手との相性、つまり友達になれそうかどうか、分からないだろうね。 それじゃ、教室の中の会話で性格を出せなければ、違うところで会話をするのが一番だ。同じクラスメイトと一緒でもいいけど、教室以外の場所で会ってみて。 買い物やスポーツをしたり、観光や日帰り旅行に行ったり、映画や外食でもいい。自分の好奇心を注ぐことに誘って、それで本音の話しをすれば、友達 になれる人でも見つけると思います。
ワイアールシー-Caseyさん、回答ありがとうございます!
>学校の議論などの話題はあまりツボに入らないみたいだな。
そうなんです!当初は自分の見解?(客観的な事実、考えられる答え)を述べる事もあったのですが、周囲の引きを感じ、みなの笑っているツボ等を考えるよう になりました。クラスの人たちは正解かどうかよりも、「自分の気持ちはこうだ」と言うような意見をされるのです!ですから、会話が弾み、お話になります。
>本音の話しをすれば、友達になれる人でも見つけると
僕は本音を話すことを怖がっていたような気がします。もっと外に出て誘ってみる、そしてすこしでも多く本音を出す!
役に立っていて良かったです。
「僕は本音を話すことを怖がっていたような気がします。もっと外に出て誘ってみる、そしてすこしでも多く本音を出す! 」
その本音を出すのが怖いって気分はよく分かります。私でも留学した頃、最初はそうだった。人を誘うのは勇気がかかるけど、頑張って誘い続けているうちにその必要な勇気でも自分の部分の一つになる。
私には人を誘う怖さを乗り越えるように一番刺激になったのは留学が短いところだった。長くても留学は数年間に限られているね。そして自分が二、三年間滞在しても、短期留学で二、三ヶ月だけに来ている同級生でもいる。緊張したせいで友達になってみるのがほんの少しだけでも遅くなると、間に合わなくなってしま うことでもある。一緒に留学するのは特別な絆なので、そういう友達を作る機会を逃したらもったいないね。
しかしこれはクラスメイトだけの話しじゃなくて、いつもと違う留学生活の中留学先の現地人と出会う機会が多くて、せっかくそのチャンスを掴んだらいいことがあると思います。
頑張ってください!